2015年04月08日
ジャンク品修理
ジャンク品を分解してみたらピストンがこんな事になっていました。

ピストンの歯が真ん中あたりでごっそり削れていました。
このためピストンが中途半端に引かれて弾が出ていたので初速が遅かったものと思われます。
また、ピストンが途中までしか動いていないのでサイクルも早くなっているはずですね。
部品箱から以前外したノーマルピストンを引っ張りだして比較してみます。

一目瞭然ですり減っているのがわかりますね。
他の部分は傷んでいなかったので、強力なモーターを付けて無理矢理回そうそうとしたのかな。
という訳で手元のピストンに入れ替えて初速とサイクルを計測。

サイクルが落ちて初速が上がりました、修理完了です。
初速が90~82くらいでばらつくのでグリスの塗り方が多すぎるのかもしれませんが、今回はこの辺りで納得。
ピストンの歯が真ん中あたりでごっそり削れていました。
このためピストンが中途半端に引かれて弾が出ていたので初速が遅かったものと思われます。
また、ピストンが途中までしか動いていないのでサイクルも早くなっているはずですね。
部品箱から以前外したノーマルピストンを引っ張りだして比較してみます。
一目瞭然ですり減っているのがわかりますね。
他の部分は傷んでいなかったので、強力なモーターを付けて無理矢理回そうそうとしたのかな。
という訳で手元のピストンに入れ替えて初速とサイクルを計測。
サイクルが落ちて初速が上がりました、修理完了です。
初速が90~82くらいでばらつくのでグリスの塗り方が多すぎるのかもしれませんが、今回はこの辺りで納得。