QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ガミー軍曹
ガミー軍曹
サバゲーアイテムへの物欲が止まらない!

2014年02月08日

S&T TAVOR21

S&T TAVOR21 EXPLORER VERSIONです。
CSでミリタリー系の番組を見ていてTAVOR格好良いやん、となってAmazonで1万3千円くらいだったのをやっぱりイスラエルだよな、とか言いながらポチりました。
S&T TAVOR21
どのあたりがEXPLORERなのか分かりませんが、メカボックスは金属製になってました。
初期型はプラ製らしいのでそれだけでもありがたいですね。
で、このTAVOR微妙に動作が怪しかったので内部パーツをほとんど社外品に変えてあります。
アフターパーツだけで本体の値段を超えちゃいました←アホ

その後サバゲで使っていて突然動かなくなったまま放置していたのを発掘。
このままにしておくのももったいないので修理して売ろうと思います。

S&T TAVOR21
まず動作確認、バッテリーを繋いでトリガーを引いてみます、セミだとうんともすんとも言いません、フルにしたらカチッといってそれだけです。
バラすしか無いですね(笑)

とりあえずメカボックスを取り出します。
やり方をすっかり忘れていたのでこちらのサイトを参考にしました、ありがたや。
S&T TAVOR21

さらにバラします。
S&T TAVOR21
すると丸の中にあるピストンヘッドの裏側のネジとベアリングがハズレて噛みこんでいただけでした。
ギア等は損傷なし、ラッキーです。

S&T TAVOR21
という訳で組み直してこの状態で動作確認、おう、ちゃんと動作したぜ、ラッキー。

その後配線とか組み方とか試行錯誤しながら組み立て、ここで意味もなく苦労しましたがとりあえず形に。
S&T TAVOR21
S&T TAVOR21
あー、面倒だった。

早速試し打ち。
S&T TAVOR21
初速80m/s、もう少しパワーが出るように組んだつもりだったんですが、ピストンヘッド辺りでエア漏れでもしているのかな?

でも快調に動作しているので下手にいじるのはやめておきます。

そこそこの値段がついてくれるといいけど、そもそも安いからな~。



タグ :TAVOR21

Posted by ガミー軍曹 at 03:11│Comments(0)S&TS&T TAVOR21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。