QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ガミー軍曹
ガミー軍曹
サバゲーアイテムへの物欲が止まらない!

2014年02月04日

CONDOR OPS チェストリグ OD

最近いじっていた銃、長物の紹介が一段落したので今回は装備品です。
CONDOR OPS チェストリグ OD
CONDOR OPS チェストリグ OD
サバゲーに出戻った時から使っているCONDORのハイドレーション付きチェストリグです。
これ、使ったことがある人ならわかると思うのですが見た目以上に重くて暑いです。
夏のインドアで使った時はもう我慢出来ないで脱いじゃいました。

という訳で少し軽装の装備も用意してみようという訳でこれを購入。
※退屈しのぎに行ったファントム横田店さんでつい衝動買いしたとも言う。
CONDOR OPS チェストリグ OD
CONDORのOPSチェストリグというらしいです。
色がODなのは自分の迷彩服は緑系が多く何種類か使いまわしているからです。
あとは単色ならPMC装備も出来るかなというのもありますね。

購入条件は中央にM4のマガジンが3本入ること、その左右に4マス分のMOLLEがあること、あとはできるだけ軽量で風通しがいいことです。
実店舗だと実際に物を見ながらこれを付けるとこれだけ余るなとか、確認しながら買えるのが良いですね。

CONDOR OPS チェストリグ OD
まず中央にM4マガジン3本、しかもおまけでハンドガン用のマガジンも入っちゃうマガジンポーチ。
これも同時にファントムさんで購入しました。これが6マスでぴったり中央に付いて左右4マス余ったので購入決定~。

CONDOR OPS チェストリグ OD
左脇には小物入れ。
FLYYE製の小物入れなんですが通販で買ったもののため色味がCONDORの物とまったく違い浮いています。
写真だとわかりにくいんですがODというより緑です、緑。まぁせっかく買ったので使いますけどね。
ゲームに行った時は貴重品はこの中に入れておくことになります。

CONDOR OPS チェストリグ OD
で、右脇にはBHIのCQCホルスター、マルイのM9A1が入るP2022用です。
4マスにこだわったのはこれが付けたかったためです。

CONDOR OPS チェストリグ OD
ただのダンプポーチです、昔買って余っていたものを流用。

CONDOR OPS チェストリグ OD
最後は無線ポーチ。
チームというわけでは無いですが、良くサバゲーに一緒にいくメンツで無線を使ってます。
CONDOR製でAmazonで900円くらいだったような、これは色合いもぴったりでした。

次回参加予定のゲームにはこれで必要最小限の軽装かなぁという感じです。

肝心の次回参加予定のゲームですがトリガートークさんで2月16日に開催される「ドキッ! TOP EBBだらけのサバゲ大会」です。
人数が少ないから特定まちがいなしですね(笑)



同じカテゴリー(装備品)の記事画像
ELEMENT SUREFIRE M600C レプリカ 修理
ELEMENT SUREFIRE M600C レプリカ 故障
SIGHTRON S30-5 その2
SIGHTRON S30-5
G-CODEアダプター変更
FLYYE LBT-1961A
同じカテゴリー(装備品)の記事
 ELEMENT SUREFIRE M600C レプリカ 修理 (2015-04-25 20:01)
 ELEMENT SUREFIRE M600C レプリカ 故障 (2015-04-24 21:00)
 SIGHTRON S30-5 その2 (2015-03-12 16:25)
 SIGHTRON S30-5 (2015-03-09 20:33)
 G-CODEアダプター変更 (2014-03-21 02:44)
 FLYYE LBT-1961A (2014-03-14 23:54)
Posted by ガミー軍曹 at 20:00│Comments(0)装備品CONDOR OPS Chest Rig
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。