2014年02月02日
M4A1 A-TACS AU カスタム
今回は私のメインウェポンの紹介です。
もともとはマルイのノーマルM4だったのですが、カスタムしていくうちにもう1丁ほとんど出来てしまったといういわくつきの1丁です(笑)


主なカスタムは
・DYTACのA-TACSメタルフレーム
・MAGPULタイプ CTRストック
・ダニエルディフェンスのRAS
・サイトロン MD-30
等です。
コンセプトはA-TACS AU(作った当時はFGが無かったのでAUと呼ばれてませんでした)で無い部分はDEかTANです。

DYTACのメタルフレーム、そんなに高くなかった記憶があります、出来も値段なり。

RASとマルイのPEQ、フォアグリップです。フォアグリップはレプリカのA-TACS。

左側はこんな感じ。

内部もいじっていて、初速は90m/s程度です。
強すぎもせず、弱すぎもしないゲームで使うには丁度良い初速でしょうか。
もともとはマルイのノーマルM4だったのですが、カスタムしていくうちにもう1丁ほとんど出来てしまったといういわくつきの1丁です(笑)
主なカスタムは
・DYTACのA-TACSメタルフレーム
・MAGPULタイプ CTRストック
・ダニエルディフェンスのRAS
・サイトロン MD-30
等です。
コンセプトはA-TACS AU(作った当時はFGが無かったのでAUと呼ばれてませんでした)で無い部分はDEかTANです。
DYTACのメタルフレーム、そんなに高くなかった記憶があります、出来も値段なり。
RASとマルイのPEQ、フォアグリップです。フォアグリップはレプリカのA-TACS。
左側はこんな感じ。
内部もいじっていて、初速は90m/s程度です。
強すぎもせず、弱すぎもしないゲームで使うには丁度良い初速でしょうか。